博多万能ねぎ

ホーム サイトマップ

 
 

  • 思いをこめて
  • お料理レシピ
  • お客様の声

  • 博多万能ねぎブログ
  • リンク集
■....【昭和35年】
青ねぎ生産、出荷始まる。
 
■....【昭和38年】
トマト後作としての導入。トンネル栽培始まる。
 
■....【昭和47年】
ねぎ専用ハウス導入。
 
■....【昭和51年】
京浜、京阪神へ青ねぎ試験試販。

JAL
1990年代に運航されていた

JAL貨物便

■....【昭和52年】
朝倉町農協博多万能ねぎ部会設立 「博多万能ねぎ」と命名。
京浜市場へ共同販売開始。

■....【昭和53年】
店頭試食宣伝会開催(のべ100店舗)
航空機輸送始まる
「万能ねぎ」の商標登録申請

■....【昭和54年】
京阪神、福岡市場へ共同販売開始。
■....【昭和55年】
甘木市農協青ねぎ部会設立。『博多高級青ねぎ』で福岡市場へ共同販売開始。
転作事業による、ねぎ施設規模拡大。
冷蔵庫で予冷
冷蔵庫での予冷
■....【昭和56年】
冷蔵庫での予冷と発砲スチロール使用の輸送開始。
■....【昭和57年】
北海道へ販路拡大。 ラジオCM放送開始。
■....【昭和58年】
沖縄への試験出荷。
■....【昭和59年】
海外への試験出荷。
■....【昭和60年】
杷木町農協ねぎ部会設立。『博多一番ねぎ』で京浜市場へ共同販売開始。
テレビCM放送開始。ねぎ種子原種圃の設置。
新包装システムによる高鮮度保持での販売開始。
天皇杯
天皇杯/天皇杯 賞状
天皇杯賞状
■....【昭和61年】
JAL機内エアービデオでCM放映。
第15回日本農業賞受賞。
第25回全国農林水産祭で天皇杯受賞。
■....【昭和62年】
広角度マーケティング調査の実施。
アイディア料理コンクールと招待旅行の実施。
■....【昭和63年】
第1回アイディア料理誌発刊。プレミアムキャンペーンの実施。
■....【平成元年】
第2回アイディア料理コンクール(企画NHK放送研修センター) の実施。
■....【平成2年】
花の万博へ出展。
太田市場開設1周年記念シンポジウム開催。
第2回アイディア料理「SENSE」発刊。
SENSE発刊

香港市場
香港市場出荷開始

NHKテレビシンポジューム
NHKテレビシンポジューム
■....【平成3年】
海外市場出荷開始。
京浜地区を対象にマーケティング調査の実施。
台風9号・17号・19号により、施設に甚大な被害を被る。
■....【平成4年】
ねぎパッケージ作業の外部委託開始。
生産者、一般農家の意識調査の実施。
92冬期キャンペーン「あったかファミリー」実施。
青年部の京浜市場研修会の実施。
■....【平成5年】
カットねぎのテスト販売実施。
味曾有の天候不順(記録的な長雨による冷夏)。
NHKテレビシンポジウム九州「農業最前線21世紀のイノベーション」開催。
93冬期キャンペーン「冬の博多味道楽」実施。
香港市場(百貨店)調査の実施。
■....【平成6年】
JA統合(1市4町2村)筑前あさくら農業協同組合発足。
「日本文化デザイン会議、94福岡」協賛。
ねぎ生産管理(干ばつ対策)指導。
94冬期キャンペーン「ガンバレ受験生・うえやまとちの太鼓判元気になる料理」実施。
■....【平成7年】
博多万能ねぎ記念碑設立。
博多万能ねぎ部会・博多高級青ねぎ部会・博多一番ねぎ部会の合同女性部研修会開催。
博多万能ねぎ活性化研修会発足。
水耕ねぎ導入計画検討会。
香港試食宣伝会の開催。
第1回博多の元気野菜キャンペーン共催。
博多万能ねぎ里碑
博多万能ねぎ里碑
■....【平成8年】
朝倉堆肥センター供給開始。
三部会統合研究委員会の発足。
三部会合同青年部研修会の開催。
三部会合同女性部研修会の開催。
ねぎ皮むき調整機導入始まる。
水耕ねぎ生産開始。
第2回博多の元気野菜キャンペーン共催
■....【平成9年】
三部会統合の決定。
新生・博多万能ねぎ部会設立総会。
補助事業活用による、ねぎ皮むき調整機の導入。
第3回博多の元気野菜・くだものキャンペーン共催。
ねぎ皮むき調整機
ねぎ皮むき調整機
■....【平成10年】
補助事業活用による、ねぎ皮むき調整機の導入。
補助事業活用による、リースハウスの導入。
第4回博多の元気野菜・くだものキャンペーン共催。
■....【平成11年】
21世紀型園芸農業体制確立委員会発足(予冷庫導入)。
主産県こねぎ販売対策会議(福岡・大分・高知)。
第5回博多の元気野菜・くだものキャンペーン共催。
 
■....【平成12年】
第2回主産県こねぎ販売対策会議。
第6回博多の元気野菜・くだものキャンペーン共催。
県産品のブランド強化と販促大会。
輸入農産物阻止。(国会、農林水産省)
元気野菜キャンペーン
元気野菜キャンペーン
■....【平成13年】
第3回主産県こねぎ販売対策会議。
青ねぎ販売流通協議会実施。(セーフガード)
博多万能ねぎ東京サンプリング及びラジオ番組とのタイアップ。
JAL機内誌『ウインズ』への掲載。
■....【平成14年】
第4回主産県こねぎ販売対策会議。
博多万能ねぎ『ホームページ』の開設。
トレーサビリティ(生産履歴)への取り組み。
博多万能ねぎテレビ放映。(東京、大阪、福岡)
博多万能ねぎ産地プロジェクト発足。(個別経営診断)
防虫ネット試験開始。
日本経済新聞への掲載。
JAL
JAL
S64年博多万能ねぎJALポスター
■....【平成15年】
第5回主産県こねぎ販売対策会議。
クローズド・キャンペーン(お年玉懸賞付き)応募数1,553通
ニッポン放送とのタイアップによるサンプリング(東京築地銀座公園)
試食宣伝会(京浜、京阪神地区 延べ54店舗・・・内京浜地区、女性部参加)
■....【平成16年】
防虫ネット導入(県単 産地育成事業)
地産プロジェクトによる産地改革推進
品種検討試験。
残留農薬自主検査。
博多の味なキャンペーン(博多の味、博多の旅)。
試食宣伝販売(京浜81、京阪神12)・・・機能性アピール。
消費者アンケート。
仲卸産地研修会(6社)。
 
■....【平成17年】
品種検討試験。
夏期需要期の安定生産技術確立試験。
『鉄人坂井シェフキャンペーン』。
試食宣伝販売(京浜80店舗)。
ビデオ感想文コンクール(食農教育)。
『万能タイムス』発刊。
小ねぎ記念日制定(11月23日)勤労感謝=ねぎらいの日。
鉄人「坂井宏行」
鉄人「坂井宏行」
■....【平成18年】
『京浜地区』博多万能ねぎ仲卸研修会(11社)。
耐候性施設普及率50%突破。
品種検討試験。
夏期需要期の安定生産技術確立試験。
■....【平成19年】
選果場の統合(4集荷場→2集荷場)。
部会発足30周年
 
■....【博多万能ねぎ部会発足30周年記念式典の様子】